製品/用途

プレート式熱交換器を使う5つの省エネルギー用途とそれらを組み合わせた省エネルギーの事例を紹介します。

エネルギーを経済的にみると…

熱回収による省エネルギーで
どのくらい利益が見込めるか?

(例)30㎥/hの温水を20℃から70℃まで50℃昇温する場合

  1. ① 「熱回収早見表(1)」の縦軸の50℃から右方向に水平に線を引く
  2. ② 30㎥/hの曲線との交点から下方向に垂直に線を引くと、横軸との交点から回収熱量は1,750kWとなる
  3. ③ 続いて、②の線を「熱回収早見表(2)」内の3k蒸気の直線まで下方向に垂直に伸ばす
  4. ④ 3k蒸気の直線との交点から左方向に水平に線を引くと、横軸との交点から省エネ額は約1,250万円/月となる

上のグラフは設備の運転時間とエネルギー価格を以下の通りとした場合

運転時間:720時間/月(≒24時間×30日)
3K蒸気:6,000円/トン
電  気:28円/kWh
チ ラ ー:¥11kWh(COP=5)

無限大記号の形∞になる
熱回収のループを見つける
温度の近い熱源を使って効率化!
最適な加熱・冷却源を見つける
蒸気の持っている熱(潜熱)を使う
温度条件を見直して運転条件を変える
常識にとらわれず
ベストソリューションを目指す

食品と飲料

滅菌システム

プロセス概要

決められた滅菌温度まで加熱して一定時間(通常は数秒から1分間)その温度を保持しながら滅菌処理を行い、その後冷却します。飲料に限らず、牛乳や乳製品、醤油、液糖、アルコール、その他の酒類なども同様に滅菌されます。

改善効果
PHEは複数の熱交換ユニットを一台に組み込むことが可能で、加熱・冷却・熱回収を一台に組み込んだPHEは食品・飲料産業では一般的に使われています。熱回収を行う熱交換ユニットを組み込むことで熱回収はもちろんのこと、さらに使用する蒸気と冷却水の使用量も削減できます。

煮沸釜(麦汁パン)からの熱回収

プロセス概要

発芽した大麦麦芽を砕いたものを温水に入れると、酵素が活性化され、麦芽中の澱粉が糖に分解される発酵が始まります。煮沸釜にホップを加えて煮沸すると麦汁ができますが、煮沸中には煮沸釜の上部から蒸気が放出されています。

改善効果
煮沸釜から排出される蒸気には水蒸気が含まれています。蒸気は凝縮して液体になる時に大きな潜熱を放出するので、莫大な量の熱が放出されていることになります。この蒸気を使うことは大きな熱回収となります。
また、このプロセスではしばしばシェル&チューブ式熱交換器が使用されていますが、PHEに置き換えることで温水の温度を極限まで煮沸釜の排出蒸気の温度に近づけることができます。また、軽量・コンパクトで、メンテナンスが容易な点も大きなメリットになります。